ページコンテンツ
名店の本格手打ち蕎麦をお取り寄せで楽しむ!
アフターコロナの新しい日常/新しい生活様式が定着したことで、丼ものや蕎麦前の一品料理のテイクアウトを始めるお蕎麦屋さんも増えてはきましたが、茹でたお蕎麦はどうしても伸びてしまうこともあり、なかなかお店でいただく本来のおいしさを、自宅に持ち帰って楽しむことは難しいですよね。
そこで、皆さまに全国の名店の美味しいお蕎麦をおうちで楽しめる、私が実際にお願いしたお蕎麦屋さんの『お取り寄せ』を紹介させていただきます!
今回はそのVol.4となります。
以前のお蕎麦の名店のお取り寄せについては、下記よりご覧くださいね。
Vol.1『手打ち蕎麦naru』さんのお取り寄せは【こちら】
Vol.2『手打ち蕎麦 彩春-つくし-』さんのお取り寄せは【こちら】
Vol.3『庄司屋』さんのお取り寄せは【こちら】
Vol.4 【そばの実】
第四回目の今回は、長野県の戸隠で名店として知られる【そばの実】さんのお取り寄せをご紹介させて頂きます。
戸隠のお蕎麦といえば、『日本三大蕎麦』の一つにも数えられる、『戸隠そば』が有名ですよね。
実は以前一度お邪魔したことがあり、その時も本当に美味しいお蕎麦に感動を覚えたので、本日は、そんな【そばの実】さんの『戸隠そば』をおうちで楽しめるお取り寄せのご紹介です!
お取り寄せ方法
【そばの実】さんの下記ホームページにアクセス頂き、『おかいもの』のタブより、お取り寄せの商品を選択して下さい。
[ https://www.sobanomi.co.jp ]
「おみやげ」や「贈り物」にも素敵な品々も掲載されていますので、お蕎麦だけでなく、是非、いろいろと楽しまれてくださいね。
お取り寄せメニュー
・手打ち生そば 2人前 1,440円
・手打ち生そば 3人前 2,050円
・半生そば 3人前 1,200円
・干そば 2束 700円
・そばしぐれ 1袋 370円
・そば粉 500g 1,080円
・そばの実 (玄そば) 250円
・そばの実 (丸抜き) 500g 1,080円
・オリジナル箸 1膳 360円
・煎り豆 (黒豆,大豆,青大豆,くらかけ豆) 各種 350円
・甘納豆 (花豆,小豆,金時豆, とら豆) 各種 250円
【そばの実】さんのホームページでは、写真付きでお取り寄せメニューが分かりやすく掲載されているので、是非気になった方は【こちら】からホームページへ飛んで、お取り寄せを検討されてみてくださいね。
『そばしぐれ』や『煎り豆』もお取り寄せできるので、【おうちde蕎麦屋酒】を楽しみたい方は、是非お試しくださいね。
*今後【おうちde蕎麦屋酒】と題しまして、お蕎麦屋さんのおつまみを、手作りで作ってみて、おうちで蕎麦屋酒風に楽むといったことも、おうち時間が長い今だからこそ挑戦して、当ブログでご紹介していきたいなと思っています!乞うご期待くださいね。
今回のお取り寄せ
今回【そばの実】さんからは、『生そば 3人前』、『そばの実 (玄そば)』、『そばの実 (丸抜き)』と『煎り豆 (大豆)』をお願いさせて頂きました。
『そばの実 (玄そば) 』は今後プランターで「そばかいわれ」を育てて成長日記をつけていきたいと思っているのと、『 そばの実 (丸抜き) 』も今後のおうちde蕎麦屋酒で色々な一品料理に使いながら、皆さまにご紹介していきたいなと思っておりますので、こちらも是非、お楽しみにしていてくださいね。
さて、注文をして数日、
クール便 にて無事に受け取ることが出来ました。
段ボールの側面に、信州 戸隠高原が描かれていて、とても美しいですね。
わくわくとしながら開封していくと、
温かいメッセージも添えられていて、こうした心遣いがとても嬉しいですね。
『蕎麦の実』や『煎り豆 (大豆) 』、
そして『生そば』が綺麗に入っていました。
また、『手打そばの美味しい茹で方』も一緒にご郵送して頂けるので、折角の美味しいお蕎麦を、茹で方で失敗する心配はないですね。
では早速、準備をしていきましょう!
早速準備開始!
1.蕎麦を茹でるときに大切なことは、すべての準備を事前に整えることと、すべての工程をすばやく進めていくことです。
まずは、水からあげたお蕎麦をすぐに「いただきます!」出来るように、下記を事前に準備しておきましょう。
・つゆや薬味
・ご家庭にあるできるだけ大き目の鍋
・菜箸
・お蕎麦を上げるザル
・ボール
2.たっぷりの水を張った大き目の鍋で湯を沸騰させます。
3. 箱から生そばを取り出し、そばについた粉を優しく落として、グラグラと沸騰させた湯に蕎麦をほぐしながら入れます。
4. 菜箸でそばを少し浮かすように軽くかきまわして、湯の中のそばを離してあげながら、団子状にならないようにします。(そばが崩れないように、優しくかき回す程度です)
5. 待つこと2分 (この時火加減は強火。ふきこぼれそうになったら火加減を調整)
6. 茹で上がったら火を止めて、手早くザルで蕎麦をあげます。
7. 流水で蕎麦を洗いながらぬめりを取ります。
8. 最後に蕎麦が冷えたら、急いで水からあげ、盛り付けをして、伸びないうちに「いただきます!」。
*毎度ながら、やはりお店のようにきれいに盛り付けるのはなかなか難しいものですね。
*今回は『戸隠そば』ということもあり『ぼっち盛り』に挑戦してみましたが、お店で頂くそれとは、まったくの別物になってしまいました。自身のセンスの無さにがっかりです。。
盛り付けのセンスにくよくよしても仕方がないので、いざ実食!
戸隠や黒姫の契約農家の方々が丹精を込めて育てられた蕎麦を石臼で自家製粉されそば粉と、早朝から冷たい水で手打ちの生そばを、【そばの実】さんの『おいしいお蕎麦のゆで方』で茹でたお蕎麦を、
おつゆにつけて一口手繰ると、勿論、プロがゆで上げたお蕎麦には今回もかないませんが、 つるっとしたのど越しを存分に味わえ、蕎麦の香りが鼻からすっと抜けていき、とっても美味しいです!
本日も美味しいお蕎麦のお供に一品を添えたいなと、『だし巻きたまご』と、『もずく酢』も事前に準備しておきました。
今回【そばの実】さんからは、『蕎麦の実』もお取り寄せさせていただいたので、今後それを使っての一品料理でおうちde蕎麦屋酒気分を味わえるレシピなども紹介していきたいと思っていますので、乞うご期待くださいね!
さて、美味しいお蕎麦もあっという間に手繰り終えてしまい、
最後にお蕎麦の旨味がたっぷりと出た『蕎麦湯』でホッと一息ついて、
ごちそうさまでした!
最後に
今回は長野県は戸隠の【そばの実】さんから日本三大蕎麦にも数えられているの『戸隠蕎麦』を生蕎麦でお取り寄せさせて頂きました。
蕎麦を美味しく食べるコツと、茹で方も同封して頂けたこともあって、本当に美味しいお蕎麦をお家で楽しむことが出来ました。(盛り付けは、、、残念でしたが、、、)
是非気になった方は【そばの実】さんの【ホームページ】よりお取り寄せして、おうちでの美味しい本格的な戸隠蕎麦を楽しまれてみてくださいね!
とはいえ、やはりお店で頂くのが一番ですよね。
一日も早くお店で蕎麦屋酒も楽しみながら、美味しいお蕎麦を頂けるようにと、今はお取り寄せやテイクアウトで応援していきたいと思います。
次回からも全国のお蕎麦の名店のお取り寄せをご紹介していきますね。
お楽しみに!
Vol.1『手打ち蕎麦naru』さんのお取り寄せは【こちら】
Vol.2『手打ち蕎麦 彩春-つくし-』さんのお取り寄せは【こちら】
Vol.3『庄司屋』さんのお取り寄せは【こちら】