
本日は大阪に来ています。
平日のとあるお昼にいつもの様に美味しいお蕎麦を求めて、大阪の福島駅より徒歩7分ほどの、【からに】さんへお邪魔させて頂きました。
外観は一見、お蕎麦屋さんとは思えない渋さに溢れてますね。
ガラス越しに店内を覗くと、開店早々にも関わらず、既に数グループがお昼の蕎麦屋酒を楽しまれている様子が見て取れます。
さて、私も早速暖簾をくぐり入店。
入り口付近には2人用の丸いテーブル席、中央には6名程が座れそうな大きなテーブル席、そしてオープンキッチン型のカウンター席の計12名程が入れそうな店内は比較的こじんまりとしていますが、おかげでまったりとした時間が流れていることと、店内の装飾は木のぬくもりを大切にされていてとても趣があり、大変に居心地が良さそうです。
カウンター席のお馴染みさんと見受けられる先客は店主との会話を肴に日本酒を楽しまれています。
また、大きなテーブル席の私と同年代位の二人組は日本酒片手に蕎麦談義に花咲かせています。
うん、とっても良い雰囲気が流れています。
私は入り口付近の丸いテーブル席に通していただき、腰を落ち着かせて、メニューを眺めます。
先客の皆さまがとても楽しまれている事と、大変に惹かれる 蕎麦前メニューが一品一品並んではいますが、生憎本日は平日のお昼間、この後の予定を鑑みて、泣く泣く、次回の夜の再訪を固く心に決めて、お蕎麦を注文することにします。
お蕎麦は「細切り」と「荒挽き」の二種類です。
本日は初めてお邪魔させて頂いているという事もあり、基本の「細切り」をお願いします。
店内の様子を眺めてしばらく待っていると、

白い器にとても上品に盛られたお蕎麦を出していただきます。
薬味のねぎの芯も丁寧に抜かれており、店主の拘りをとても感じさせられます。
見た目からだけで、間違いなく、美味しいお蕎麦で有る事がわかります。

写真からも伝わる様に、とても均一に、そして綺麗に切られたお蕎麦を、まずはおつゆにつけず一口手繰ると、蕎麦の香りとざらりとした食感も楽しめてとても美味。
このお蕎麦にお塩を少し振るだけで、日本酒をいくらでもいけそうです。
キレの良いおつゆに少しつけながら手繰っていると、あっという間に完食。
最後に少し白濁した蕎麦湯を頂きホッと一息ついて、お会計。

お箸も手作りで、お持ち帰りも出来るとの事で、ありがたく頂戴させて頂きました。
次回は必ず夜に来よう。
一つ一つの食器や内装に 拘りに溢れる店内で、ゆったりとした時間と美味しいお蕎麦を頂き、本日もお昼間から上機嫌。
関連ランキング:そば(蕎麦) | 福島駅、新福島駅、野田駅(阪神)
そば切り からに (そば(蕎麦) / 福島駅、新福島駅、野田駅(阪神))
昼総合点★★★★☆ 4.0